【腸もみって何?どういう施術?】
2025/10/01
【腸もみって何?どういう施術?】
腸もみとは、お腹の、腸周辺を手で揉みほぐす施術です。
腸の動きを活発にし、便秘の改善や腸内環境の改善、
さらに、腸機能が活発になることで免疫力の向上や、
脳腸相関により自律神経の安定やストレス軽減にも繋がります。
老廃物の排出により、アレルギー症状の緩和やお肌がきれいになる効果もあります ꒰⍢꒱ ༘*
ポッコリお腹も解消し、見た目にも、身体の中にもたくさんの良いことがあります˗ˋ꒰♥꒱ˊ˗
ご自分でマッサージも効果的ですが、
腸の一部は背中側に回っている為、背中からも揉むことで、より高い効果を実感できます。
リンパケアより強い力で揉みますが、痛みはありません。
お腹のリンパは、他の部位よりも深い(深リンパ)場所を走っている為、腸もみによりお腹のリンパの流れも改善し、滞ったリンパが正常に流れ出します。
お腹スッキリ、巡り改善にもなる腸もみをぜひ一度体験してみてください
臨床でたくさんのお腹を見てきた私が、真剣にあなたのお腹と向き合います ꒰⍢꒱ ༘*
#腸もみ
#腸もみマッサージ
#腸もみ福岡